水から生まれ、水に還る
コストダウンと脱炭素化の両立を可能にする全自動厨芥処理装置「HCG極」
『HCG極』とは?
産業向けの分解消滅型生ごみ処理装置
- 1日に300kg~1.4tまでの厨芥を微生物のちからで24時間以内に完全分解
- 最新機種開発によりあらゆる場面での厨芥分別、全自動での分解処理が可能
- 人間が気になる悪臭や騒音がないため、あらゆる施設内への設置が可能
- 分解後は一切の残渣を出さず、排水処理をへて、公共下水への排出が可能
- 圧倒的なランニングコストとシステム装置の安全性・耐久性が証明済み 1kg/2円
- 資産償却を4年以内に設定することが可能※各条件により異なる
- 365日、24時間のフォローアップ体制
微生物の能力を最大化する処理装置
HCG極シリーズは、独自の全自動エアレーションにより十分な空気を送り、適度の加水、適温を保つことで微生物は活性化し最大能力を発揮し、半永久的にノーメンテナンスで生息を続けます。また、この全自動処理装置は、技術力、独自性の証明、独自のCO2削減システムを具備していることで過去に特許を取得しております。
どんなものが分解できるのか?
食品廃棄物全般、加工残渣を分解できます。
生ごみの種類によって分解処理に有する時間の差はありますが、一般的に人が食するもの、調理加工前、残渣などの有機物であれば全般的に分解が可能です。
当社では、導入前にお客様の食品廃棄物や加工残渣などをお預かりして自社保有の実機を用いて分解テストを行い、排水水質への影響や分解経過観察をご報告しています。
-
短時間で分解できるもの
-
分解に時間がかかるもの
-
分解できないもの
圧倒的なコストパフォーマンス
食品加工業者様導入事例
3,000kg/日の廃棄物を排出している食品加工業者様向けのご提案では、一括購入の場合、約3年で導入コストを回収し導入後10年間で約2.3億円の処理費用削減、レンタル導入の場合でも約4年で導入コストを回収し導入後10年間で約1.8億円の処理費用削減を実現しました。
年間想定維持経費総括表
製品の仕様変更により記載値は変動することがあります。確定次第その都度計算が必要です。
上水道料金・電力単価は企業体により変動します。参考値としてご覧ください。
1.前処理装置=破砕脱水装置+リフト投入装置
形式 | 区分 | 電気料金 (円) | 水道料金 (円) | 合計 | 処理量・kg | 処理コスト (kg/円) |
---|---|---|---|---|---|---|
HCG-200 | 固定 | 79,314 | 16,429 | 95,743 | 400/d | 0.84 |
DAILC | 変動 | 18,585 | 27,200 | 45,785 | 146,000/d | |
HCG-300 | 固定 | 97,435 | 16,501 | 113,936 | 600/d | 0.77 |
DAILC | 変動 | 27,878 | 27,200 | 55,078 | 219,000/d | |
HCG-500 | 固定 | 101,877 | 22,848 | 124,725 | 1000/d | 0.54 |
DAILC | 変動 | 46,463 | 27,200 | 73,663 | 365,000/d | |
HCG-700 | 固定 | 116,384 | 22,920 | 139,304 | 1400/d | 0.46 |
DAILC | 変動 | 66,244 | 27,200 | 93,444 | 511,000/d |
2.前処理装置=破砕脱水装置+搬送パイプコンベヤー
形式 | 区分 | 電気料金 (円) | 水道料金 (円) | 合計 | 処理量・kg | 処理コスト (kg/円) |
---|---|---|---|---|---|---|
HCG-200 | 固定 | 79,314 | 16,429 | 95,743 | 400/d | 0.88 |
DAPC | 変動 | 21,864 | 10,887 | 32,751 | 146,000/d | |
HCG-300 | 固定 | 97,435 | 16,501 | 113,936 | 600/d | 0.72 |
DAPC | 変動 | 27,364 | 10,887 | 38,251 | 219,000/d | |
HCG-500 | 固定 | 101,871 | 22,848 | 124,719 | 1000/d | 0.51 |
DAPC | 変動 | 35,872 | 10,887 | 46,759 | 365,000/d | |
HCG-700 | 固定 | 116,384 | 22,920 | 153,817 | 1400/d | 0.39 |
DAPC | 変動 | 50,220 | 10,887 | 61,107 | 511,000/d |
3.前処理装置=破砕装置+調整槽+固液分離装置
形式 | 区分 | 電気料金 (円) | 水道料金 (円) | 合計 | 処理量・kg | 処理コスト (kg/円) |
---|---|---|---|---|---|---|
HCG-200 | 固定 | 79,314 | 16,429 | 95,743 | 400/d | 2.76 |
RBTTS | 変動 | 18,833 | 288,771 | 307,604 | 146,000/d | |
HCG-300 | 固定 | 97,435 | 16,501 | 128,448 | 600/d | 2.59 |
RBTTS | 変動 | 27,711 | 426,275 | 453,986 | 219,000/d | |
HCG-500 | 固定 | 101,871 | 22,848 | 124,719 | 1,000/d | 2.41 |
RBTTS | 変動 | 45,737 | 702,933 | 748,670 | 365,000/d | |
HCG-700 | 固定 | 116,384 | 22,920 | 139,304 | 1,400/d | 2.31 |
RBTTS | 変動 | 63,763 | 976,328 | 1,040,091 | 511,000/d |
4.前処理装置=破砕装置+調整槽+固液分離装置+循環槽
形式 | 区分 | 電気料金 (円) | 水道料金 (円) | 合計 | 処理量・kg | 処理コスト (kg/円) |
---|---|---|---|---|---|---|
HCG-200 | 固定 | 79,314 | 16,429 | 95,743 | 400/d | 1.91 |
RBTTS-A | 変動 | 21,523 | 161,839 | 183,362 | 146,000/d | |
HCG-300 | 固定 | 97,435 | 16,501 | 113,936 | 600/d | 1.74 |
RBTTS-A | 変動 | 31,670 | 235,913 | 267,583 | 219,000/d | |
HCG-500 | 固定 | 101,871 | 22,848 | 124,719 | 1,000/d | 1.54 |
RBTTS-A | 変動 | 52,271 | 383,971 | 436,242 | 365,000/d | |
HCG-700 | 固定 | 116,384 | 22,920 | 139,304 | 1,400/d | 1.46 |
RBTTS-A | 変動 | 72,872 | 532,064 | 604,936 | 511,000/d |
専用微生物の特徴
常温(約13~40℃)で活性化する好気性微生物は、生ごみ(=有機物)を下水へ排出可能な分解水と無臭の酸化ガスへ高速分解する機能を有しています。微生物は、7年有余にわたる研究開発の結果、生ごみ処理に最適な有機物の分解能力の高い数種類を独自に組み合わせ、自社で純粋培養をしたものです。
尚、学校等長期の停止期間があっても冬眠状態に入り、一度の加熱で再生します。
十分な酸素、適度な水分と温度で活性力を発揮
- 有機物の分解能力の高さ
- ほとんどの被処理物を24時間以内に分解消滅し残渣を一切出しません。
そのため、残渣取り出しや機械を完全停止した清掃など面倒な作業なく運用ができます。
- 常温で有機物を分解
- 13~40℃での分解が可能で、活性化のために加温の必要がなく省エネを実現。高温菌を使用している類似製品と比較すると臭気濃度が非常に低いのも特徴のひとつです。
- 自己増殖と自己分解
- 微生物の一部は分解水と共に機外に流出しますが、着床している菌床から自己増殖するため追加は必要としません。また、一定量に達すると自己分解をして余剰汚泥を防ぎます。
- 冬眠状態となる
- 微生物のえさとなる有機物(=生ごみ)がなくなり、一定期間未使用でも微生物は冬眠状態で生き続け、再度生ごみを投入すると活性化するため補充の必要がありません。
微生物の使用に際しては常にその安全性が求められています。
HCGシリーズ極で使用している微生物および分解水については、財団法人日本食品分析センターで所定の毒性試験を実施し、その安全性が証明されています。
一般財団法人日本食品分析センターによる試験項目
①マウスを用いた急性経口毒性試験 -検体:生ごみ分解用微生物
②マウスを用いた急性経口毒性試験 -検体:生ごみ分解後の排水
③ウサギを用いた皮膚一次刺激試験 -検体:生ごみ分解用微生物
④ウサギを用いた目刺激性試験 -検体:生ごみ分解後の排水
お客様の環境・状況に合わせてシステム構築を実現
HCG極のシステムは、7種類の構造、4つの大きさで、基本構造は28パターンございます。
更に左右の向きに対応するので、最大56パターンとなります。
お問い合わせ・導入相談はこちら
|HOMEに戻る|